EVILACT blog TOP > 2011年08月31日
2011年08月31日
スポンサーサイト
- -------- (--)
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
海あり山あり川あり花火どーん!
- 2011-08-31 (Wed)
- 未分類
久々の連ちゃん投稿。
今回もちょっと長いので、音楽でも聞きながらごらんください。
まぁ有名どころですが、映像も音もこんな気分だったので、、、
i'm yoursね。
ん~、、、いい気分!
さて、この日はあるバーベキューが中止になったものの、だったらどっか行きたくね??
な気分だったので海に行こうという事に。

朝早くにマイクとajと待ち合わせ、首都高の湾岸線から横横で横須賀で待つカズ君の所に向かいます。

前日遅くまで飲んでたみたいで、後ろに移ってる「超低温」バリにテンションが低いaj
だるいオーラ出さずにシャキッとしなさい!

気持ちよす!

カズくんの待つハイランドにとうちゃく!
なんか南国風。

しゃぁ。行こうか。

三浦半島の佐島辺りから134号線で、ひとまず江ノ島を目指します。。。

逗子!

材木座海岸!

サーファー!

エのエの!

江ノ島が見えてきました。

あるある探検隊!

東浜にて休憩。
ん~、、、やっぱり派手な色の方が夏らしい。オレのなんか地味。。。
来年の夏は灼熱の常夏仕様に塗ろう!

だそうです。

お盆も終わってるので人少なめギャル少なめ。。。
みんなガックシ。

海に入ろうか考えるも、やっぱりベタベタするし砂だらけも嫌だから入るのやめた!
てかみんな小心の為、裸になった時の周り視線が恥ずかしいんです。こういうとき刺青入れすぎると今一面倒臭い。

おいテメー!この炎天下で、何堂々と巻いてんだよ!
みんな勘違いするじゃないか!
完全に巻煙草ですから。
普通の煙草が高くて買えないaj。経済的で良いらしい。みなさんもいかが?

あまりの暑さに、ええかっこしいマイクもただの昭和のおじさんに。。。w
てか帰還兵?

さぁ、海は色んな意味で駄目だ!
次行こ、次!

江ノ島水族館前。。。calちっく。

134を西に西に...じゃらん!

自撮りさぶいとか言わない。
自撮りラブ!
更にサングラス、キャップ、共に在庫有り!ww

さて134から246、そこから70号線ヤビツ峠に入って行きます。
最後のコンビにで食事。

マイナスイオンが満ちてます。
夜中に走りにくると、必ず2.3回は鹿に遭遇します。
あと、ヒルヶ岳と言われる場所があり、以前みんな夜走りにきて、ふざけて夜中の山に入った所ヒルの襲撃に遭い、皆足をちゅーちゅー吸われ、血だらけになって逃げ帰った事もあります。懐かしいなぁw

さぁ調子にのってガシガシ行きましょう。
狭くてタイトコーナーばかりの峠道なので対向車に突っ込んで行かない様に気を付けましょう。

暫く走ってると後ろが着てない事に気付き戻ってみると、、、

カズくんが見事コーナーでスライディングを決めました!
半袖、短パン、バカヘルの3拍子!一番やっちゃいけない格好ですね。
しかも血だらけなのになんか絵がグチャグチャで血がわからないwww
やっぱカズくんは最高にイカすw

この日の夜は痛めた足が痛くて眠れなかったそうです。
バイクも大丈夫だったので、容赦無く出発!

目的地に到着!
ヤビツの奥にあるキャンプ場。。。

きもちい~!

どこでも無邪気なマイクw

どうしてもギョットされてしまうのは仕方無いとして、遊びに来てる家族や子供達に迷惑がかからない様に、コミュニケーションをとって入水。
カズくんとマイクと僕は水着がなく、そのまま入ったら、一張羅のベルトが延びました(泣)

マイクジャンプ!

オレジャンプ!

カズくんはスライディングのせいか乗り切れず、ajは良く解らんw
なんにせよ、童心に戻る事ができました。

さぁ日も傾いてきた所だし、シゴトもあるから帰るか。。。
楽しかった後は、とても切ないです。。。
でも良い思い出になりました。

ズボンもパンツも濡れてるのでちょっとマタが寒い。

おぉ、見事なスライディング!無事でしたか?

帰るとイザワくんが電気工事をしてくれていました。
あとはショーケースと看板の電気だけです。本当にありがとう!

天井が高いのでシーリングファンもつけ、ブンブン回します。

更に夜はみなとみらいで花火が上がっていました。
お店をちょっと抜けて、なんとなく花火をみてたのですが、少し風が涼しくなった気がしました。
夏もあとほんの少し。。。思い出を沢山作らねばなりません。。。
さてさて、、、それはともかく店なんだけど困ったなこりゃ。。。
今回もちょっと長いので、音楽でも聞きながらごらんください。
まぁ有名どころですが、映像も音もこんな気分だったので、、、
i'm yoursね。
ん~、、、いい気分!
さて、この日はあるバーベキューが中止になったものの、だったらどっか行きたくね??
な気分だったので海に行こうという事に。

朝早くにマイクとajと待ち合わせ、首都高の湾岸線から横横で横須賀で待つカズ君の所に向かいます。

前日遅くまで飲んでたみたいで、後ろに移ってる「超低温」バリにテンションが低いaj
だるいオーラ出さずにシャキッとしなさい!

気持ちよす!

カズくんの待つハイランドにとうちゃく!
なんか南国風。

しゃぁ。行こうか。

三浦半島の佐島辺りから134号線で、ひとまず江ノ島を目指します。。。

逗子!

材木座海岸!

サーファー!

エのエの!

江ノ島が見えてきました。

あるある探検隊!

東浜にて休憩。
ん~、、、やっぱり派手な色の方が夏らしい。オレのなんか地味。。。
来年の夏は灼熱の常夏仕様に塗ろう!

だそうです。

お盆も終わってるので人少なめギャル少なめ。。。
みんなガックシ。

海に入ろうか考えるも、やっぱりベタベタするし砂だらけも嫌だから入るのやめた!
てかみんな小心の為、裸になった時の周り視線が恥ずかしいんです。こういうとき刺青入れすぎると今一面倒臭い。

おいテメー!この炎天下で、何堂々と巻いてんだよ!
みんな勘違いするじゃないか!
完全に巻煙草ですから。
普通の煙草が高くて買えないaj。経済的で良いらしい。みなさんもいかが?

あまりの暑さに、ええかっこしいマイクもただの昭和のおじさんに。。。w
てか帰還兵?

さぁ、海は色んな意味で駄目だ!
次行こ、次!

江ノ島水族館前。。。calちっく。

134を西に西に...じゃらん!

自撮りさぶいとか言わない。
自撮りラブ!
更にサングラス、キャップ、共に在庫有り!ww

さて134から246、そこから70号線ヤビツ峠に入って行きます。
最後のコンビにで食事。

マイナスイオンが満ちてます。
夜中に走りにくると、必ず2.3回は鹿に遭遇します。
あと、ヒルヶ岳と言われる場所があり、以前みんな夜走りにきて、ふざけて夜中の山に入った所ヒルの襲撃に遭い、皆足をちゅーちゅー吸われ、血だらけになって逃げ帰った事もあります。懐かしいなぁw

さぁ調子にのってガシガシ行きましょう。
狭くてタイトコーナーばかりの峠道なので対向車に突っ込んで行かない様に気を付けましょう。

暫く走ってると後ろが着てない事に気付き戻ってみると、、、

カズくんが見事コーナーでスライディングを決めました!
半袖、短パン、バカヘルの3拍子!一番やっちゃいけない格好ですね。
しかも血だらけなのになんか絵がグチャグチャで血がわからないwww
やっぱカズくんは最高にイカすw

この日の夜は痛めた足が痛くて眠れなかったそうです。
バイクも大丈夫だったので、容赦無く出発!

目的地に到着!
ヤビツの奥にあるキャンプ場。。。

きもちい~!

どこでも無邪気なマイクw

どうしてもギョットされてしまうのは仕方無いとして、遊びに来てる家族や子供達に迷惑がかからない様に、コミュニケーションをとって入水。
カズくんとマイクと僕は水着がなく、そのまま入ったら、一張羅のベルトが延びました(泣)

マイクジャンプ!

オレジャンプ!

カズくんはスライディングのせいか乗り切れず、ajは良く解らんw
なんにせよ、童心に戻る事ができました。

さぁ日も傾いてきた所だし、シゴトもあるから帰るか。。。
楽しかった後は、とても切ないです。。。
でも良い思い出になりました。

ズボンもパンツも濡れてるのでちょっとマタが寒い。

おぉ、見事なスライディング!無事でしたか?

帰るとイザワくんが電気工事をしてくれていました。
あとはショーケースと看板の電気だけです。本当にありがとう!

天井が高いのでシーリングファンもつけ、ブンブン回します。

更に夜はみなとみらいで花火が上がっていました。
お店をちょっと抜けて、なんとなく花火をみてたのですが、少し風が涼しくなった気がしました。
夏もあとほんの少し。。。思い出を沢山作らねばなりません。。。
さてさて、、、それはともかく店なんだけど困ったなこりゃ。。。
EVILACT blog TOP > 2011年08月31日
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
-
- Feeds